在り方の違い

こんにちは!

 

在り方と一口に言っても、何を指すか曖昧ですよね。

 

文化の違いによる在り方も非常に興味深くて

例えばですが

 

日本では

【人に迷惑をかけてはいけません】

と教えられてきたんじゃないかなと思います。

 

一方インドでは

【あなたも迷惑をかけて生きてるのだから、人の迷惑も許してあげなさい】

と教えられるそうです。

 

これは考え方によっては非常に危険を及ぼす可能性もありますね。

 

仮にひねくれて考えてしまったとすると

「じゃあ迷惑かけて生きよ~」

とか

「迷惑って何?そんなのかけてるつもりないんだけど」

とか、色々出てくると思います!

 

しかし、この考え方の本質は

【生きているだけで無数の人々や環境に恩恵を受けている】

という所にあると思います。

 

極論ではありますが

息をするだけで二酸化炭素を排出する

家を用意するには木々の伐採が必要

人と関わるだけで気を遣わせてしまう

 

などなど、様々あるんじゃないかなと。

 

とにかくここで言いたいのは

【悪意を持って迷惑をかけられている事を許せ】

ではなく

【感謝して生きなさい】

という事です。

 

そうする事で、心穏やかに過ごせる在り方の一つを

手に入れられるのではないかと

僕は思います。

 

そんなお昼時でした。

それではまた!

自利利他の教え

こんにちは!

 

人間って凄く都合の良い生き物ですよね。

全ての人に当てはまる訳ではありませんが

 

夏が来ると「冬が良い」

冬が来ると「夏が良い」

 

太ると「痩せたい」

痩せると「太りたい」

 

自分に都合の良い人は「善い人」

自分に都合の悪い人は「悪い人」

 

こんな風にSNS上でも不平不満ばかりこぼしているような人が多く見られます。

 

なぜ自分を見つめないのか。在り方はどうなっているのか?

 

悪口を言って、自ら苦しみ、他人も苦しめる。

そんな在り方になっていませんか。

 

それではずーーっと不平不満を言い続ける人生が待っています。

 

自ら幸せになり、その幸せで他人を幸せにして

自他ともに幸せになったらとても良くないですか?

 

善い言葉を使う事で、善い言葉が返ってきます。

 

少し脱線してしまいましたが

自利利他の利というのは幸せや喜びのことです。

 

「自利」は自分が幸せになること。
「利他」は他人を幸せにすることです。

自利利他というのは、自分が幸せになると同時に、他人を幸せにするということです。
自利だけでもありませんし、利他だけでもありません。

 

自分だけではなく、他人も一緒に幸せになる世界になればいいなぁと思う

今日この頃でした。

「普通」という言葉

こんにちは!

 

皆さんも

「普通は〜だよね」

「普通はこうだよね」

「普通じゃないよね」

 

などなど、色んな言葉を口にしたり耳にした事があるんじゃないでしょうか。

 

そもそも普通とは何なのか、という事を考え出したら沼なので今回は割愛します笑

 

まず「普通」は人によって違います。

 

生まれた国や環境

育った国や環境

 

そして遺伝。

 

誰もが違っていて

一人一人に「特別な普通」があるんですね。

 

もちろん、社会通念上の認識による普通は共通で存在しています!

 

今回はそれ以外の所ですね。

価値観だったり生き方や考え方。

 

そもそも普通は人によって違います。

 

普通はこうだ、とか

自分の普通を押し付けてはいけません。

もしかしたら自分の普通は相手の普通では無いかもしれないのです。

 

例えば、顔や身長は1人として同じ人はいませんよね。

 

同じ食べ物が好きな人もいれば、嫌いな人もいます。

 

そんな風に、一人一人が全然違っているんです。

 

実は違う事こそが「普通である」

と気付きを得ることで、人にやさしく

そして自分にもやさしく出来るんじゃないかなぁという

 

今日この頃でした。

素直と正直

こんにちは!

 

素直で正直な人って素敵だと思いますよね。

 

素直である事は考え・態度・動作がまっすぐなこと。

正直である事は正しく素直で、偽り・ごまかしをしない性質・態度。

 

同じく自分や相手に嘘をつかない事を指しています。

 

とは言え、人との関わりを避けられない現代において

何でもかんでも好きなように言っていいとは限りません。

あくまで相手の気持ちを尊重したうえで発言する事が大切です。

 

それが本当に自分に素直に生きていけているか?と言われると

少し疑問に思うかもしれませんが

社会生活を送るうえで非常に大切な要因です。

 

素直である、正直であるをはき違えてはいけません!

 

俺は自分に素直なんだ!私は自分に正直に生きていきたいんだ!

そう思う方もいると思います。

 

でも、人付き合いがうまくいかなかったり、悩んでいる人がいたら

今一度考えてみる事をオススメします!

 

自分一人では生きていけません。

一次産業、二次産業、三次産業と、社会インフラを作ったのは人です。

 

人は人と関わりを持つ事で社会性を構築し、便利な世の中を作っています。

安全で美味しい食べ物もそう。

今手にあるスマートフォンやパソコンもそう。

 

全て人の手によって作られてきました。

 

今の社会の在り方に不平不満を持つ事もあると思います。

 

でも、それ以上に受けている恩恵が多い事も忘れないでください!

 

人に優しくかつ、素直に、正直に。

ありがた迷惑って・・・?

こんにちは!

 

自分にとって必要ない物をもらったり、言われたりした時

ありがた迷惑という言葉がよぎった事ありませんか?

 

しかし、してくれた方は本当にその人にとって良いと思ってやってくれたケースがほとんどです。

 

少し考え方や価値観が違うだけで

【喜んでもらいたい】

という本質は同じなんですね!

 

今までのコミュニケーションの質で受け取り方は全然変わりますが

もらった物や言葉に対して

「別に要らないのに」

と思ってしまうと心の平穏が脅かされる原因になりかねません。

 

素直に

【この人は自分を喜ばそうと思ってしてくれたんだ】

と思う事で、自然と感謝する事ができるようになります!

 

100%全てがそうだとは言いません。

中には悪意を持ってされる事もあると思います。

しかしそんなケースは稀で、ほとんどは善意からの行動なはずです。

 

素直に受け取り、感謝する。

 

そんな心の在り方で

一週間過ごしてみてはいかがでしょうか?

 

ありがた迷惑だと思わず

自分の為にしてくれてありがとう。

 

ぜひ実践してみてください!

愛を感じる瞬間

こんにちは!

 

今僕は、妻と1歳1ヶ月の息子と3人暮らしをしています。

 

息子が成長していく中で、だんだん自我を持つようになってきているんですね。

好きなご飯、好きなおもちゃ、好きな人などなど色々見えてくる中で

 

突然僕の方に構ってよ~~みたいな感じでハイハイダッシュで近づいてくると

それはもう凄い勢いで愛でたくなってしまう訳です笑

 

どれだけ自分が疲れていても、妻や息子の顔を見ると吹き飛んでしまい

なんでもやってあげたくなっちゃうんですよね。

 

これが愛かと。

 

単純に、この子たちに喜んでもらいたい。

その一心だけで行動する事ができるんです。

 

たま~~に見かけたり聞いたりしてて悲しい気持ちになるのが

「やってあげてるのに」

とか

「なんでやってくれないの」

とか

 

まぁ、人間らしいと言えば人間らしいですが

そんな事は思わなくなりました笑

 

これも自己啓発や仏教の教えのおかげなのかな~と思いつつも

愛情からくる原動力には自分自身でも驚かされます。

 

それが自分の為になるし、相手の為にもなると信じて

 

今日も心穏やかに、人と接していきたいと思う所存であります。

縁ってすごい!

おはようございます☀️

皆さん、縁って感じたことありますよね。

 

人と縁がある

物と縁がある

場所と縁がある

 

様々な縁があると思います。

 

縁というテーマに人の関心が集まりやすいのは

やはり、それだけ人生において重要視されているからではないでしょうか。

 

元々仏教の縁から来ている言葉ですが

今では人との出会い等の意味で使われていますね。

 

どうすれば縁に恵まれるのか

そもそも縁って何?とか

疑問は尽きませんね!

 

仏教には

【因縁生起】と呼ばれる言葉があります。

 

「因」というのはいわゆる直接的な原因、これがなければ絶対に結果は生じないというもの。
「縁」は間接的な原因で、結果を生み出すのを助けるものです。

 

例えば、毎日食べている米を結果と考えた場合

その因は苗ですよね。

 

しかし、苗さえあれば米ができるわけではありませんよね。

成長させる為に必要な

土、水、肥料、日光などが必要であり、それらを「縁」としています。

 

今回はお米を例に出しましたが、絶えず僕らの身に起こる全ての結果には、例外なく因縁が生じている、という教えなんですね!

 

良い結果を得るためには縁を選ぶ事も大切ですが

自ら引き寄せる事も大切です。

 

自己の言動を顧みない、現代風に言うといわゆるブーメランのような人も見かけると思います。

 

不平不満ばかり口にしているような人は残念ながら、どんな人と関わっても良い印象は抱かれません。

 

このように「因」に目を向けずに「縁」ばかりを問題にしている人は、良い縁に恵まれることもないでしょうし、そもそも良い縁を悪いものに変えてしまうことさえあるでしょう!

 

逆に自ら成長し、正していくような人は良い縁に辿り着くでしょう。

そして、周りにも良い影響を与え、良い環境を整えていく事は必然です。

 

ぜひ参考にしてみてください!!